葬儀社の選び方

葬儀社の選び方についてアドバイス。

一般的に多くの方が病院でお亡くなりになると思います。病院(医師や看護師)から紹介される葬儀社はすべてが良い葬儀社とは限りません。逆に葬儀代金が高くなってしまったと後悔される方が少なくないようです。病院紹介の葬儀社にご遺体の搬送だけ依頼することも可能ですし、断ったからといって失礼になりませんのでご安心下さい。
葬儀社を選んでいる人の中には、知り合いの紹介で決める方もいらっしゃいますが、まずは、その知り合いを信頼しても大丈夫かの判断も必要になってきます。大手の有名な葬儀社も良い葬儀社とは限りません。葬儀社を紹介している機関(葬儀社紹介センター)などもありますが、どのような基準で紹介しているのかも分かりませんので、判断が必要になってきます。また、葬儀社を選ぶ基準として、地元の地域に密着し、口コミを大切にしているような小さな葬儀社には悪い葬儀社は少ないようです。いい加減な仕事や高額な請求などをしていると、こういった形の経営ができなくなってしまうためです。

葬儀社の選び方 ~こんな葬儀社をお勧めします~

葬儀社選びをする際に、最初に必要なのは、 どんな葬儀がしたいのか?を考えることです。

◆ 小規模で家族葬をしたいのか
◆ 大きな規模の葬儀をしたいのか
◆ 低価格の葬儀をしたいのか
◆ 心のこもったサービスのある葬儀がしたいのか
◆ 個性的な葬儀がしたいのか
をはっきりする必要があります。
葬儀社にはそれぞれに特徴・得意・不得意がありますので、自分の希望する葬儀の形にあった葬儀社を選ぶことが大切です。

よい葬儀社の見分け方に、決定的な法則があるわけではありません。
ですが、一言で言えば、
◆丁寧な対応  ◆分かりやすい説明  ◆希望にあった提案
をしてくれる葬儀社です。
また、葬儀は担当によっても変わりますので、担当者の人柄によって選ぶことも方法のひとつです。

よい葬儀社を見分ける条件

◆事前に明細のはっきりした見積り書を出し、
 ここに何の費用が入っていないかも含めて、詳しく説明してくれる。
 セット料金に関しても、その明細(個々の単価)を明示してくれる。
 (もちろん実際の請求額との差が少ない見積りを行える葬儀社が良いでしょう)

◆質問に丁寧に答えてくれる。

◆最初から提案をせずにきちんと選択肢を示してくれる。
 希望を良く聞き、希望にそった提案をしてくれる。
 (反対に、選択肢を示すどころか、喪主・施主の判断を聞かずに、当たり前のような
 様々な事項を進める葬儀社もいます。)

◆利益の少ない葬儀を希望しても、丁寧に対応してくれる。
 例:自治体葬・家族葬をやりたいとか、葬儀社が運営する式場ではなく
 自宅や公民館で葬儀をやりたいと言うと、強引に反対したり、対応が
 冷たくなるような葬儀社もあります。

◆施行した葬儀の記録を見せてくれる。

◆支払い期日に余裕がある。